10周年記念スタジャン入荷です、その2。

右腕、吊り裏毛マーク右袖にはlp吊り裏毛マークでもうお馴染みループウィラーと吊り裏毛のループをコンビネーションしたデザインです。さがら刺繍という手法をとってボリューム感をだしています。
左腕、10周年マーク左袖には10周年記念マークを大きくしてワッペン刺繍としました。
裾、フラットマークフラットマークを左裾に。
後裾、LWマーク後右裾にLWマークをさがら刺繍で。こんな感じの10周年記念スタジャンです。どちらのカラーがお好みでしょうか。私的にもすごく悩みます。お時間ございましたら、是非ともご来店して見ていただけましたらと思います。どうぞよろしくお願いします。 @鈴木さとし / Satoshi Suzuki
≫10周年記念スタジャン notice

10周年記念スタジャン入荷です。

スタジャン/グレー1たいへん長らくお待たせいたしました。スタジャンことSTADIUM JUMPERが入荷します。またの名をアワードジャケットとも呼びますし、バーシティジャケットと呼んだりする場合もありますが、私的にはスタジャンが一番しっくりきます。レザーをカット&ソーのファクトリーで縫製することに取り組んで4年、正確には準備期間もいれると5年でしょうか。丸和繊維工業(株)さんの尽力により、すばらしいクオリティで縫製できるようになりました。過去3年はスナップボタンタイプのオーセンテックなスタジャンを製作してきました。昨年はセミオーダーできる受注会も開催させていただき、みなさんに楽しんでいただけたかなと、思っています。今年は10周年ということもありますのでベタですが10周年記念スタジャンです。フロントにアルミ製軽量ファスナーのルミナを使用した新しいデザインで、さらには10周年専用のシニールをたずさえての登場です。今回専用でシニールを製作したので、価格的にはかなり高くなってしまうのですが、10周年記念ということで昨年同様の税込75,600円にてがんばります。M, L, XLの3サイズのみ12/4金曜日からの販売開始で、SとXSは申し訳ないですが、12/5土曜日からの販売開始となります。グレーメランジ×ホワイトレザーにネイビーの横編リブです。シニールはこんな感じでの配置となります。
スタジャン/グレー2ルミナファスナーはカラフルバージョンです。右胸のプリントとワッペンのコンビネーションかわいいでしょう。
スタジャン/マリン1マリン×オフホワイトレザーにミックスグレーの横編リブです。
スタジャン/マリン2オフホワイトのレザーがやわらかい感じを醸し出しています。なんかあたたかい感じです。
続く。。。。
≫10周年記念スタジャン notice

SLIDERマガジン創刊

SLIDERマガジン創刊/表紙多彩なトリックやスキルに拘るのではな“くスケート”を文化として捉えるカルチャー・マガジン「スライダー」が12/7 (月)にめでたく創刊されます。出版元はネコ・パブリッシング。編集長はループウィラーとも親交深い圓角航太氏です。書籍の世界が厳しい昨今ですが、新しい船出をお祝いしたいと思います。現代のスケート文化はもちろんのこと、スケート草創期の1960年代、Zボーイズが台頭した1970年代、トニー・ホークやスティーブ・キャバレロに代表される1980年代、そしてストリートシーンが盛り上がった1990年代など、その時のヒストリーにスポットをあて、アート、ファッション、音楽、そしてエクイップメントなどこれまでのスケート・カルチャーを総合的に紹介するとのことです。かつてスケートに熱中した20代後半から40代までの人には懐かしく、そしていま現役でスケートを趣味とする人、またこれからスケートを始めようとする人には、今にはないオールドスクールな雰囲気の誌面がきっと新鮮に映るのではないでしょうか。ループウィラーとも親交があるRIPさんの写真集なんかも紹介されるようです。書店でみかけたら是非ご一読いただけましたらと思います。 @鈴木さとし / Satoshi Suzuki

LWライトカーディガンサンプル

LWライトカーデガンサンプルカーディガン1stサンプルがあがってきました。今回は素材にLWライトを使用して少し軽めに仕上げています。Tシャツの上に着てもよし、シャツの上に着てもよしな感じです。例によって水牛のボタンを使用していますが、今回は以前ピーコートの時にしたようにLOOPWHEELERのロゴタイプをレーザー刻印しています。刻印に色は入れていませんので、ぱっと見はめだちませんが、よくみるとしっかり彫れてます。これから洗濯試験をしての最終チェックです。来年1月の中旬あたりには発売できるかなと思っています。カラーはなんと全9色!です。まだまだ遠い春にむけて気持ちが明るくなるような色目になると思います。みんなポップで綺麗な色なのできっとどれかは気に入ってくださるものがあるのではないかなと思います。 @鈴木さとし / Satoshi Suzuki

大きなくまくん

大きなくまくん1ちょっとまだ詳細はかたまっていませんが、こんなことをしています。くまくんでかいやつですが、これは原型になる予定です。画像は作業をしてくれているゲルチョップの森川氏です。ちょっと楽しみです。まだまだいつに何がとまでは言いきれないところ満載ですが、ちょっと面白いプロジェクトです。
大きなくまくん2続きはまたお知らせしますね。 @鈴木さとし / Satoshi Suzuki